36w6d 社会と関わっていたい。

もうすぐ仕事が終わる。

1年足らずの勤務だったけれど、すっごく寂しく感じている。こんなに寂しいと感じるなんて、想像もつかなかった。

 

産後は何をしようか。

また、ベビーマッサージリフレクソロジーをやって

ママさんの息抜きタイムを作ることを始めたいなと少し思っています。

 

1人目で感じた育児での息苦しさを、私自身まだ消化しきれていない部分がある。

その経験と、新たな新生児を迎えて感じることを織り交ぜて、伝えて行けたらなぁなどと考えています。

 

もしかしたら今度は、息苦しさを感じないかもしれない。

もしかしたら次も、何かにひっかかって気持ちが沈んでいくかもしれない。

それは分からないけれど、何かやってみたいな、と。

 

やりたいことが、いくつかあるのだけれど、

怖がらずになんでもやってみようと思います。

 

 

36w4d ゆっくりしたい頭とソワソワする心

臨月に入ってから、仕事以外の時間は「いつ出産になるだろう…」と心がソワソワしている。

 

長男8歳の今、新生児期のそれとは比べ物にならないゆったりした日々なのだから、新たな新生児を迎える前のお休みこそゆったりしたいと頭では思っている。

 

今、夜は23:00-0:00頃には眠り

朝は6:30-7:30頃には起きる。

息子が起きていても、ほとんどなにも気にせず昼寝ができる。

6時間半も連続で眠れる日は、出産した後何ヶ月で迎えられるだろうか。

子どもの機嫌に関わらず昼寝ができる日は、いつ来るだろうか。

なにも心配しないでトイレに行ける日は、いつになるだろうか。

 

今のうちに、ゆったりしたい。

でも、赤ちゃんに会いたくて、陣痛がちょっと怖くて、ソワソワする。

 

 

36w3d 休みの日

仕事の休みをとっていたのに、朝から喉が痛い。

つばを飲み込むのも痛い。

肩甲骨の間にカイロを貼り、梅干ししょうが湯を作って飲んで、1時間ちょっと寝た。

水分飲み込める程度に回復。

 

明日はよくなるといいなぁ。

おっぱいマッサージ、1回だけはやったけど…1日3回というのはなかなか厳しいな。

 

歩かない1日だったので足はむくみ気味。明日は仕事。

おっぱいマッサージ36w1d

昨日からおっぱいマッサージ。

本当は1日3回と言われたけれど、1回しかできず。

 

1人目のときは、左のおっぱいが出が良くて、大きくて、つい飲ませやすかった。

でも、マッサージしたところ、右は明らかに1本開通!!

左が開通しない…滲むけどイマイチ。

少しずつ開通するといいなぁ。

 

赤ちゃんは前より下がってきたのに、まだまだ胎動がすごい。。

入院準備はばっちり。

お世話セットもばっちり。

 

あと、興奮状態がちょっとあって眠れなくなってきたので…なるべく寝ておこうと思います!!

前駆陣痛 35w5d

昨日の夜、前駆陣痛らしきものが。

 

お腹がゆるい

生理痛のようなお腹の痛み

腰、股関節、恥骨付近の痛み

 

10~30分おきに、数時間。。

眠気が勝って眠れましたが、夕飯は作れず食べられずでした。

 

本陣痛の始まりは、どんな風だったっけ…8年振りの出産に、戸惑っています。

 

入院バックに適当に突っ込んだものを出し、忘れ物がないかチェック、綺麗に入れ直しました。

 

産後の家での生活のため

赤ちゃんのお世話セット(オムツやおしりふき)を箱にセットすること

自分の着替えをコンパクトに寝室に持ってきておくこと

などしなくてはいけません。

 

そしてやっと、今日ベビー服の水通しをしました(全てお下がりです)。

 

明日から臨月。ちょっとドキドキしつつ、楽しみにしながら残りのゆったりした時間を過ごしたいと思います。

 

細かいことが不安になってきた

臨月が近づいて、細かいことが不安になってきました。

出産を乗り越えられるのかとか

立ち会いしてもらえるだろうかとか

産後の小3息子は大丈夫だろうかとか

産後の自分の気分や体調がどうなるかとか

…出産が近づいた証だなぁ、と。

教科書通りに不安になってる自分を、少し離れた所から何とかなるのよと微笑ましく見ているように感じる部分と

不安を1人で抱えて孤立しどうしようもなくなっている部分の

両方が自分の中にある。

 

今回女の子なので、そういうことも母子手帳に記録しておいたら、彼女がいつか出産の時を迎えた時に(もちろん迎えないこともあるだろうけれど)役に立つのかなぁと思いつつ

まだまだ母子手帳の記述欄は白いです。

今月のうちに、妊娠期を振り返ったりSNSに残してきた言葉を少し書いておこうと思います。